Study Notes 資格取得のための備忘録

英検1級、USCPAの勉強方法を記録していきます

USCPA FAR 3 進捗状況

とにかく、「回せ回せ問題集を回せ、高速回転で合格まっしぐら」という思いで勉強をしていたのですが、先月から演習教室に出席するようになり「問題への取り組み方」が合格できる知識を身につけられるということに気がつきました。というか、気付かされました。
 そこで、問題を解いているときの考えをノートに残して客観的に見れるようにしたら大正解。Youtubeで「高速回転でテキストや問題集を何度も復習しよう」という情報で開眼して目指したのですが、当然のことながら理解があって始めて効果が得られるもの。今更ですが、気がついてよかった。

 久しぶりにPensions and Postretirment BenefitのMCをしました。ここは、7.1 ver.から随分シンプルになっているので、気が抜けていました。Pensionの概念自体が掴みにくいのですが、まずは用語とフレームワークを寝言でも返答ができるレベルの復習です。

 

Corporate Pension System

給付制度

 

Defined contribution plan

確定拠出型制度ー雇用主が一定額を年金信託に拠出する

Defined benefit plan

確定給付型制度ー雇用主が将来の給付額を約束する

 

 

年金債務

 

PBO Projected benefit obligation

給与権が確定していない従業員も含め、昇給も加味した将来給与ベースに基づき計算した将来給付のFV

ABO Accumulated benefit obligation

給与権が確定していない従業員も含め、現在の給与ベースに基づき計算した将来給付のFV

VBO Vested benefit obligation

現従業員(Vested employees)のみを対象とした現在の給与ベースに基づき計算した将来給付の現在価値

Pension Expense

+

Service cost

勤務費用ー今期従業員が働いた分に対する将来支払う年金のFV

+

Interest cost

利息費用ー時間の経過に伴うPBOの増加分(PBOの利息)

-

Actual return on plan assets

Plan assetの運用益

+

Amortization of prior service cost

給付金算定方式が改定されたときの過去の差額分

+/-

Asset gains and losses

 

+/-

Amortization of net gains or losses

 

Note and Disclosure

1

PBOのBBとEBのreconciliation

2

FV of Plan asset

3

制度資産に関する情報

4

年金費用の構成要素

Financial Statements

DC plan

Statement of net assets available for benefit

(B/S)

 

Statement of change in net assets available for benefit

(Change in equity)

 

 

 

DB plan

Statement of net assets available for benefit

 

 

Statement of change in net assets available for benefit

 

 

Statement of accumulated plan benefit

 

 

Statement of change in accumulated plan benefit